更新情報【Twitter】@j_escape
カテゴリー別アーカイブ
スポンサード リンク
最近のコメント
ごめんなさい
06/30 misa
くりあ
06/30 misa
くりあー
06/30 misa
無題
06/30 misa
無題
06/26 名無し
70さん
06/26 名無し
わからん
06/26 あああ
無題
06/24 mmn
無題
06/24 comu
20さん
06/24 名無し
無題
06/24 名無し
無題
06/21 名無し
無題
06/21 名無し
無題
06/20 名無し
無題
06/20 名無し
無題
06/19 名無し
無題
06/17 アイス
無題
06/15 ははは
無題
06/14 名無し
無題
06/13 名無し
無題
06/12 名無し
無題
06/11 名無し
無題
06/08 名無し
無題
06/06 名無し
50さん
06/06 名無し
スポンサード リンク
ゲーム紹介・まとめサイト
脱出ゲーム大百科
ドラの脱出ゲーム攻略
だしゅつ!
脱出ゲーム広場
フラシュ
無料ゲームで遊ぼう!
イジワル海賊団
GAME GAME GAME
脱出ゲームいんふぉBLOG
キッズ@nifty
GOTmail?
ファンキーランド
ESCAPE GAME ORG
脱出ゲーム王
暇をつぶす音がする
SPICY! 脱出ゲーム攻略
ドラの脱出ゲーム攻略
だしゅつ!
脱出ゲーム広場
フラシュ
無料ゲームで遊ぼう!
イジワル海賊団
GAME GAME GAME
脱出ゲームいんふぉBLOG
キッズ@nifty
GOTmail?
ファンキーランド
ESCAPE GAME ORG
脱出ゲーム王
暇をつぶす音がする
SPICY! 脱出ゲーム攻略
ゲーム作者様サイト
yonashi
フラッシュゲームと制作話
みうらくんのSmall_Home_Page
ティンクルのお家
HILGREED
COGITO ERGO SUM
うさわんはうす
neutral
ちょこちゃいの脱出ゲーム
nekonote
マイルドエスケープ
灯りの在り処
ロバミミ
Coo's House
いーちま珈琲堂
DoraGame
むぎ茶のもと♪
脱出ゲーム学園
脱出ゲーム大作戦
Orange Biscuit
Denasu System
TRIPLE ROCK
ひよこまめ
TERMINAL HOUSE
AZTEC GAMES
花蟲
にいたか車両センター
三丁目の萬屋
MiyaB Flash
ひるあん亭の脱出ゲーム
GAMEDESIGN
KAGIANA
脱出ゲームいんふぉWEB
MOFUYA
Zakku Works
pink*me
10 color dots
TRG LABO
ものかきのたまご
宵のうち
ウチガワ
EM Style
チネチタの劇場
脱出ゲームであそぼ
すまいるすみれ
petithima
まるほESCAPE
WANPA's STORE
すずなりのHOME PAGE
ピクセル工房
Gam.eBB
きっずはぁと
キテレツふらっしゅ
脱出御礼
脱出喫茶
YONAYONA GAME
お父さんの作るゲーム
TACS-LAB
コトリノス
かたつむりの殻置き場
脱出太郎
Hottategoya Games
月砂荘
Jan’s Room
あんちよ製餡所
Esc-Forest
Yeahm
DETARAME FACTORY
リミットハウス
建井田
BlueSolt
45rpm
ゲルマン塊
散歩マンの脱出部屋
ミスティのFlash工房
Factory.112
とととるーむ
フラッシュゲームと制作話
みうらくんのSmall_Home_Page
ティンクルのお家
HILGREED
COGITO ERGO SUM
うさわんはうす
neutral
ちょこちゃいの脱出ゲーム
nekonote
マイルドエスケープ
灯りの在り処
ロバミミ
Coo's House
いーちま珈琲堂
DoraGame
むぎ茶のもと♪
脱出ゲーム学園
脱出ゲーム大作戦
Orange Biscuit
Denasu System
TRIPLE ROCK
ひよこまめ
TERMINAL HOUSE
AZTEC GAMES
花蟲
にいたか車両センター
三丁目の萬屋
MiyaB Flash
ひるあん亭の脱出ゲーム
GAMEDESIGN
KAGIANA
脱出ゲームいんふぉWEB
MOFUYA
Zakku Works
pink*me
10 color dots
TRG LABO
ものかきのたまご
宵のうち
ウチガワ
EM Style
チネチタの劇場
脱出ゲームであそぼ
すまいるすみれ
petithima
まるほESCAPE
WANPA's STORE
すずなりのHOME PAGE
ピクセル工房
Gam.eBB
きっずはぁと
キテレツふらっしゅ
脱出御礼
脱出喫茶
YONAYONA GAME
お父さんの作るゲーム
TACS-LAB
コトリノス
かたつむりの殻置き場
脱出太郎
Hottategoya Games
月砂荘
Jan’s Room
あんちよ製餡所
Esc-Forest
Yeahm
DETARAME FACTORY
リミットハウス
建井田
BlueSolt
45rpm
ゲルマン塊
散歩マンの脱出部屋
ミスティのFlash工房
Factory.112
とととるーむ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする。
No.14 無題
わからないぃぃぃ!!
持ち物
ド〇〇バー(使用済み)
ソ〇ァのヨコからド〇〇バーで取ったもの
何かの四角い部〇2つ(合体済み)
コ〇ン
穴のあいたぼ〇(ド〇横にさしこみ済み)
誰か助けてください!
持ち物
ド〇〇バー(使用済み)
ソ〇ァのヨコからド〇〇バーで取ったもの
何かの四角い部〇2つ(合体済み)
コ〇ン
穴のあいたぼ〇(ド〇横にさしこみ済み)
誰か助けてください!
No.16 maiさん masaさん
maiさん>
合体させたもの、実はある物にヒントを映し出す道具です。
masaさん>
No.12みんしおさんのヒントを良く読んでみれば、もう一つヒントがある事に気づくはず。そのヒントに気づかないと関連性が見えませんよ。
合体させたもの、実はある物にヒントを映し出す道具です。
masaさん>
No.12みんしおさんのヒントを良く読んでみれば、もう一つヒントがある事に気づくはず。そのヒントに気づかないと関連性が見えませんよ。
No.20 みんしおさん
ありがとうございました。高い所に全く気づきませんでした^_^;
部品をはめたものの裏に書かれてあるものの意味がさっぱり分からずです。数字が書かれてある棚が関係してると思うのですが・・どう考えればいいのでしょうか?
部品をはめたものの裏に書かれてあるものの意味がさっぱり分からずです。数字が書かれてある棚が関係してると思うのですが・・どう考えればいいのでしょうか?
No.25 無題
り〇ごの説き方あってると思うんですが、
なぜか開きません!
A〇Cの2桁の数〇は、
号〇→い〇
の順で並べたらいいんですよね?
それで計算して4桁の数字をだしたんですが。。。
クリックするところをまちがっているんでしょうか?
なぜか開きません!
A〇Cの2桁の数〇は、
号〇→い〇
の順で並べたらいいんですよね?
それで計算して4桁の数字をだしたんですが。。。
クリックするところをまちがっているんでしょうか?
No.28 ありささん ゆまさん maiさん
ありささん>
No12,No17では如何でしょうか?
ゆまさん>
アイテムをはめ込んだら手では下がらないようなので重いものを引っ掛けましょう
maiさん>
計算方法は通常とは違います。素直に端から
No12,No17では如何でしょうか?
ゆまさん>
アイテムをはめ込んだら手では下がらないようなので重いものを引っ掛けましょう
maiさん>
計算方法は通常とは違います。素直に端から
No.29 あすさん
四〇い部〇の裏は見ましたか?
それとテ〇ビを組み合わせれば、
り〇ごのパスがとけるはずです。
私はそれを解けたつもりなのに入力してもり〇ご開かないのですが。。。
でもその2つがパスのヒントになってるのはあっていると思います。
それとテ〇ビを組み合わせれば、
り〇ごのパスがとけるはずです。
私はそれを解けたつもりなのに入力してもり〇ご開かないのですが。。。
でもその2つがパスのヒントになってるのはあっていると思います。
No.31 みんしおさん
そこを見てもテ〇ビ、機〇の裏のヒントともに意味が分からないしどう考えたらいいのか分からないんです・・
だからどう考えて計算するのか具体的に分かりやすいヒントがほしいのです・・・
だからどう考えて計算するのか具体的に分かりやすいヒントがほしいのです・・・
No.40 無題
無事最後のドアも開いて
Good END の文字見られました^^
一目見てパニックしかけた数字の出し方は
ここのヒントを見て
落ち着いて考えていくとわかりました
ありがとうございました^^♪
紙などに数▲とい▲を整理して書いたら
考えやすいかも です^^♪
Good END の文字見られました^^
一目見てパニックしかけた数字の出し方は
ここのヒントを見て
落ち着いて考えていくとわかりました
ありがとうございました^^♪
紙などに数▲とい▲を整理して書いたら
考えやすいかも です^^♪
No.45 「TAKUTO」さん
ありがとうございます。
それもヒントだと思ってるのですが・・さっぱり分かりません・・。〇卓と〇品と棚を照らしあわせるんだったらテ〇ビは関係ないんですか?
どう考えたらいいのかお手上げ状態です・・。
それもヒントだと思ってるのですが・・さっぱり分かりません・・。〇卓と〇品と棚を照らしあわせるんだったらテ〇ビは関係ないんですか?
どう考えたらいいのかお手上げ状態です・・。
No.53 すっきりしました。
みんしおさんのヒントのおかげで、2つ目のエンドまで到達できました。
ありがとうございました!
部屋の○字と○ラー、どう組み合わせるのか悩みましたが、電○のデザインがヒントですね。
最後のネ○ミのドアでも、一度つまづきましたが、よーく考えると。
ああ、久しぶりに頭を使いました。
とても楽しかったです。
ありがとうございました!
部屋の○字と○ラー、どう組み合わせるのか悩みましたが、電○のデザインがヒントですね。
最後のネ○ミのドアでも、一度つまづきましたが、よーく考えると。
ああ、久しぶりに頭を使いました。
とても楽しかったです。
No.60 815 さん
「テ〇ビ」の「数〇」と「い〇」を覚えて、「た〇(3×3)」のどこに当てはまるかを考えて下さい。それを今度は「計〇機」に当てはめてみましょう。「リ〇〇ン」を調べるのも忘れずに。
No.63 「TAKUTO」さん・みんしおさん
ちょん改めromiです。
TAKUTOさん、ありがとうございました。やっとクリアできました!
みんしおさん、ありがとうどざいました。指摘されたこと、すみません。そんな意味で使ったわけでもなく、意味もしりませんでした。飼い猫の名前をHNにしただけで・・ただ、方言でかわいいというのを略した言葉なので、意味が全然違います。正直、同じ意味と思われたのは悲しいです・・
TAKUTOさん、ありがとうございました。やっとクリアできました!
みんしおさん、ありがとうどざいました。指摘されたこと、すみません。そんな意味で使ったわけでもなく、意味もしりませんでした。飼い猫の名前をHNにしただけで・・ただ、方言でかわいいというのを略した言葉なので、意味が全然違います。正直、同じ意味と思われたのは悲しいです・・
No.64 無題
林○は無事取り出して合体させられたのですが、そのあとどうするのかが分かりません。
あ○のあいたぼ○というのも見つかりません。
これ以上どうしようもなく八方塞がりです。
どうかお助けください。
あ○のあいたぼ○というのも見つかりません。
これ以上どうしようもなく八方塞がりです。
どうかお助けください。
No.65 ネ○ミのド○が分かりません。(反転にします)解決済み
皆さんのヒントを見ていろいろ考えてはいるつもりなのですが…
あの、○なの中であれに当てはまるのは3つだけですよねぇ??
何個か思いついた数字をクリックしてるのですが
反応なし(>_<)考え方違うのでしょうか??
あの、○なの中であれに当てはまるのは3つだけですよねぇ??
何個か思いついた数字をクリックしてるのですが
反応なし(>_<)考え方違うのでしょうか??
No.66 無題
みなさんのヒントでクリアできました!
スッキリしました~!ありがとうございます!
アイテムの何個かは隙間とかよーく探せば
出てきます!!
でも÷押すと表示されるあれは
何だったんだろ…><;
スッキリしました~!ありがとうございます!
アイテムの何個かは隙間とかよーく探せば
出てきます!!
でも÷押すと表示されるあれは
何だったんだろ…><;
No.73 り〇ご
途中までさくさくときてやはり、り〇ごをゲットするところで詰まりましたが無事にゲットできました。ぼ〇に合体させたのですが、その後が何をしたらいいのかわかりません。何かヒントを頂けないでしょうか?
No.75 ココさん
ココさんありがとうございます。
私の予想ではド〇の横かなぁと思っているのですがクリックしてもダメな様です。
アイテムが足りないのかもしれません。
今は合体したり〇ごをテ〇ビを映したり〇コ〇だけです。
私の予想ではド〇の横かなぁと思っているのですがクリックしてもダメな様です。
アイテムが足りないのかもしれません。
今は合体したり〇ごをテ〇ビを映したり〇コ〇だけです。
No.76 Good End?
最後のね〇みのドアのパスがわからなくて、でもヒントの文を見ながら数〇をクリックしつつ、No23のみんしおさんのコメ見て、ハッとしてもどってみればいきなりGOOD END!!
なんだか達成感が
自力脱出のチャンスだったのに
後でもう一度チャレンジだ~!
ちなみにエンドはひとつですか?リ〇〇ンのようなものに嵌める部品は2つだけですか?
もうひとつあるかも?と思って必死で探したんですが
なんだか達成感が
自力脱出のチャンスだったのに
後でもう一度チャレンジだ~!
ちなみにエンドはひとつですか?リ〇〇ンのようなものに嵌める部品は2つだけですか?
もうひとつあるかも?と思って必死で探したんですが
No.91 無題
今までの作品に比べるとすんなり自力でできた気がします。
アイテムあるところや使うところはポインターがハンドに変わるのでわかりやすいのかも。
アイテムの取りこぼしがなくて調度よいです。
アイテムあるところや使うところはポインターがハンドに変わるのでわかりやすいのかも。
アイテムの取りこぼしがなくて調度よいです。
No.100 No.99名無しさん
ヒントとなる物全てがわかっていて、導き方がわからないのでしたら、No.33みんしおさんのヒントが一番良いのではないかと・・・。
>残りの数0の出し方
の意味がちょっとわからないので、的確なコメントかはわかりませんが・・・。
>残りの数0の出し方
の意味がちょっとわからないので、的確なコメントかはわかりませんが・・・。
No.103 ゆのじさん
アドバイスありがとうございました。
「それはさっきから何度も試したんだよなー」と思いながら、改めて試してみると、なぜかきちんと表示されました。
おかげさまでこれで再開できます。
では、いってきます。
「それはさっきから何度も試したんだよなー」と思いながら、改めて試してみると、なぜかきちんと表示されました。
おかげさまでこれで再開できます。
では、いってきます。
No.110 無題
何とか皆さんのヒントを見てクリアー♪
ですが、バグなのかなんなのか電○の+と×を数字未入力で押して=を押すと「1」が出てくるので通常の+と×じゃないんですかねぇ。。
試しに最初に+と×をおしたせいで全てのABCのあとに+と×をして混乱してました@@
ですが、バグなのかなんなのか電○の+と×を数字未入力で押して=を押すと「1」が出てくるので通常の+と×じゃないんですかねぇ。。
試しに最初に+と×をおしたせいで全てのABCのあとに+と×をして混乱してました@@
No.121 すすむさん もみじさん じゅさん
すすむさん>
No.12、No.17、No.33のみんしおさん、No.88えるえるさんのヒントでいかがですか?
もみじさん>
No.36「TAKUTO」さん、No.37みんしおさんのヒントでいかがですか?計算はしませんよ~。
じゅさん>
とりあえず開けてみましょう。一度出ればわかると思いますよ。
No.12、No.17、No.33のみんしおさん、No.88えるえるさんのヒントでいかがですか?
もみじさん>
No.36「TAKUTO」さん、No.37みんしおさんのヒントでいかがですか?計算はしませんよ~。
じゅさん>
とりあえず開けてみましょう。一度出ればわかると思いますよ。
No.129 り○ご
り○ごのパスでかなりの苦戦。No,33とNo,46のみんしおさんのヒントで理解できたのだが!アイテム裏の色で惑わされて正しい色に気づかず・・・ずっと「あ○」だと思い込み「みず○ろ」だと気づくのに時間がかかった。このコメントが際どかったら削除で頼みます。
ねず○の謎いってきます。
ねず○の謎いってきます。
No.133 4ケタ
学校で習ったように計算して入力したらどうしても出せない数字があるんですね。
そうか!と思い順番に計算したらできました。
ちゃんと解るように作ってあるんですね。
自力で無事クリアしました。
そうか!と思い順番に計算したらできました。
ちゃんと解るように作ってあるんですね。
自力で無事クリアしました。
No.135 クリア~
わたし頭固すぎました
だって例えとして記されている数〇を
決定数〇としてしまい、考え方合ってても電〇での計算はあうわけない・・
気付くのにかなり時間食いました
NO129のケンさんと同じかんじ・・でした
だって例えとして記されている数〇を
決定数〇としてしまい、考え方合ってても電〇での計算はあうわけない・・
気付くのにかなり時間食いました
NO129のケンさんと同じかんじ・・でした
No.147 ellさん
ココさんではありませんが
長いものは手に入りましたか?
まだでしたら、お手持ちのアイテムを使ってまずは長いものを手に入れてください。
長いものは手の届かないところに使いますよ
長いものは手に入りましたか?
まだでしたら、お手持ちのアイテムを使ってまずは長いものを手に入れてください。
長いものは手の届かないところに使いますよ
No.151 ね〇みのドアがわかりません
数字をクリックしてもなにも起こらないのですが、その後何かする必要がありますか?
-----------
自己解決です。どこででも一歩引いてみるのがいいんですね。
-----------
自己解決です。どこででも一歩引いてみるのがいいんですね。
No.153 くりあ!
あ~やっとすっきり!
ね〇みのド〇で手こずりました。
みんしおさんと「TAKUTO」さんのヒントでなんとか・・・。
ありがとうございました!
ね〇みのド〇
「数〇ポチッとしたのに何もならない~」って方
ポチッとしたらそのまま1度「戻り」ます。
(↑よく視点変更で何かをアップにしたあと戻る時のような操作・・わかりにくい説明ですいません;)
それからもう1度ドアを開けると・・・。
ね〇みのド〇で手こずりました。
みんしおさんと「TAKUTO」さんのヒントでなんとか・・・。
ありがとうございました!
ね〇みのド〇
「数〇ポチッとしたのに何もならない~」って方
ポチッとしたらそのまま1度「戻り」ます。
(↑よく視点変更で何かをアップにしたあと戻る時のような操作・・わかりにくい説明ですいません;)
それからもう1度ドアを開けると・・・。
No.154 No.121 ココさん
返事遅れてすいません!
これからヒント見てやってみます!
[追記]
とうとうり〇ごのパス解読できました!!嬉
そういうことだったのね~
ココさんが教えてくださった方々のヒントをじっくり見ながらやってたら「ピンッ!」ときました。
最後の最後で色の識別がちゃんとできていなかったので、少し時間がかかりましたが、とってもすっきりしました!
ありがとうございました♪
[追記2]
Good End見れました!
素直にそのまますればいいんですね。
今回の作品は難しかったです。
ココさんやみんしおさん、すごいと思いました(@-@)汗
修行の旅に行ってきます!笑
これからヒント見てやってみます!
[追記]
とうとうり〇ごのパス解読できました!!嬉
そういうことだったのね~
ココさんが教えてくださった方々のヒントをじっくり見ながらやってたら「ピンッ!」ときました。
最後の最後で色の識別がちゃんとできていなかったので、少し時間がかかりましたが、とってもすっきりしました!
ありがとうございました♪
[追記2]
Good End見れました!
素直にそのまますればいいんですね。
今回の作品は難しかったです。
ココさんやみんしおさん、すごいと思いました(@-@)汗
修行の旅に行ってきます!笑
No.155 ようやくクリアー
久しぶりの脱出ゲームで楽しかったです
り○ごのなぞ解きが始まる前に短いぼ○をGetしておけば
スムーズに進んだと思うのですが、
最初にアイテム探しを荒っぽく済ませていたのが
最後にあだとなり、り○ごの時以上に時間を費やしてしまいました;
良い謎解きができてよかったです!
り○ごのなぞ解きが始まる前に短いぼ○をGetしておけば
スムーズに進んだと思うのですが、
最初にアイテム探しを荒っぽく済ませていたのが
最後にあだとなり、り○ごの時以上に時間を費やしてしまいました;
良い謎解きができてよかったです!
No.162 必要な物がない・・・
高い所に見えるものを取るために、まず初めの段階としてマ○ナスのド○イバーが欲しい!
と、見当を付けているのですが、ド○イバーの在り処が全く分かりません。
軽くヒントをお願いします♪
と、見当を付けているのですが、ド○イバーの在り処が全く分かりません。
軽くヒントをお願いします♪
No.164 あんこさん No.161 名無しさん
代用できるアイテムお持ちではないですか?
並んだ物のをどかした時にあった物です。
No.161 名無しさん>
No.81みんしおさんのヒントの物を付けましたか?付けた後にソレを取り付けてみて下さい。
並んだ物のをどかした時にあった物です。
No.161 名無しさん>
No.81みんしおさんのヒントの物を付けましたか?付けた後にソレを取り付けてみて下さい。
No.171 いちごさん(反転)
ねずみの数字の盤は、フロントの鍵入れに対応
してます。
それで、you didn't need me
訳すと、あなたは、私を必要としなかった。
フロントのキーボックスを使ったのは、
りんごでしたよね。
当然、色も部屋番号も使用していない所が・・・。
してます。
それで、you didn't need me
訳すと、あなたは、私を必要としなかった。
フロントのキーボックスを使ったのは、
りんごでしたよね。
当然、色も部屋番号も使用していない所が・・・。
No.174 無題
皆さんのヒントみてもわかりません
どぉしたら数〇にできるのですか?
アイテムの裏みても、どぉしてそぉなるのか意味がわかりません。。。
ずっと詰まってて進めません、誰かわかりやすいヒントください
どぉしたら数〇にできるのですか?
アイテムの裏みても、どぉしてそぉなるのか意味がわかりません。。。
ずっと詰まってて進めません、誰かわかりやすいヒントください
No.175 なぁ さん(反転):追記
アイ〇ムの裏は参考です。「テ〇ビ」にパスのヒントが出ています。「数〇」と「い〇」は別々に考えます。
追記:申し訳ありませんがヒントを出し過ぎてしまった為、編集させて頂きました。解決しない場合はまたコメントして下さい。
追記:申し訳ありませんがヒントを出し過ぎてしまった為、編集させて頂きました。解決しない場合はまたコメントして下さい。
No.177 なぁさん(反転)
「カ〇ンター」の奥の壁に取り付けられている、部〇番号の書いてある赤い物です。3×3は縦3横3という意味です。
「テ〇ビ画〇」一番上の行は「ホ〇ル」の名前をヒントにしてみて下さい。
「テ〇ビ画〇」一番上の行は「ホ〇ル」の名前をヒントにしてみて下さい。
No.184 りんご!
随分悩みました。数字合っているのに開かないのは、ホテ〇の名前にこだわり過ぎた為
実は、箱の押す位置が微妙だったんです!
数〇押した後一度下がり箱のある部分ポチット
テ〇ビは、ホテ〇の名〇深く考えず、い〇と数〇
電〇で出たそのままです!!
押す位置が大事
実は、箱の押す位置が微妙だったんです!
数〇押した後一度下がり箱のある部分ポチット
テ〇ビは、ホテ〇の名〇深く考えず、い〇と数〇
電〇で出たそのままです!!
押す位置が大事
No.191 粘って粘って・・・
リンゴのパスで悩んでいて必死でレス見て
計算方法と当てはめあってるけどどこが違うのか・・・
と思ったらあれ上に開くんじゃなくて前に開くのね・・・
無駄に1時間半費やしてた・・・
計算方法と当てはめあってるけどどこが違うのか・・・
と思ったらあれ上に開くんじゃなくて前に開くのね・・・
無駄に1時間半費やしてた・・・
No.196 さっこ さん(補足)
№23 みんしおさん のヒントでいかがですか?
【補足】
必○としなかった=使わな○った とゆうことです。
ある物を開ける時に、それぞれの○字をメモしていればスグにわかるはずです!よーく見てみてください!
【補足】
必○としなかった=使わな○った とゆうことです。
ある物を開ける時に、それぞれの○字をメモしていればスグにわかるはずです!よーく見てみてください!
No.197 り○ごのケー○
結果入れる数があっていたけど、ケー○が
あけられず、計算が違ったかと何度も
やり直しをしました。
クリックの仕方が悪いのか・・・(T-T)
ちょっと難しかったです。
もう少し箱を開けやすくして欲しかったです。
あけられず、計算が違ったかと何度も
やり直しをしました。
クリックの仕方が悪いのか・・・(T-T)
ちょっと難しかったです。
もう少し箱を開けやすくして欲しかったです。
No.198 りん〇ケースの開け方
りん〇のケース、数〇はあってると思うんですが、ケースが開きません。。。
こちらのヒントから入力後、一度画面から引いてケースを開けるようするんですよね?
う~ん、どうしても開かないんです。
どこをクリックしたら・・・
こちらのヒントから入力後、一度画面から引いてケースを開けるようするんですよね?
う~ん、どうしても開かないんです。
どこをクリックしたら・・・
No.201 やっとクリア~!
最後のネ○ミのドアで手こずった~~(汗)。
№153のなおぴちさんのコメントでようやくgood end見られました。
まさかそーゆー仕掛けとは(^^;)
またまた皆さんのおかげで、無事に脱出できました。
さすがBIANCO★BIANCOさん。
美麗なグラフィックとギミックに脱帽です。
№153のなおぴちさんのコメントでようやくgood end見られました。
まさかそーゆー仕掛けとは(^^;)
またまた皆さんのおかげで、無事に脱出できました。
さすがBIANCO★BIANCOさん。
美麗なグラフィックとギミックに脱帽です。
No.202 masatoさん
ありがとうございます。
無事、GOODENDが見られました♪
きちんと押していたつもりがどうもおせていなかったみたいです
いつも困ったときには皆さんのヒントに助けられています。
ありがとうございます。
無事、GOODENDが見られました♪
きちんと押していたつもりがどうもおせていなかったみたいです
いつも困ったときには皆さんのヒントに助けられています。
ありがとうございます。
No.203 おにぎりさん(反転)
このホテルの名前はBIANCOとあります。
作者様の名前ですね。
「BIANCO」に当てはめる記号がテ○ビ画面に出ています。
「B○A○C○」ですよ。
A、B、Cの数○は今までのヒントでもわかるのではないかと思いますが、
カ○の棚と○卓を見比べてみれば、2ケ○に変換できます。
学校で教えられた順ではなく、素直に前から計算すればいいですよ。
作者様の名前ですね。
「BIANCO」に当てはめる記号がテ○ビ画面に出ています。
「B○A○C○」ですよ。
A、B、Cの数○は今までのヒントでもわかるのではないかと思いますが、
カ○の棚と○卓を見比べてみれば、2ケ○に変換できます。
学校で教えられた順ではなく、素直に前から計算すればいいですよ。
No.204 無題
だめだ・・・
INOがわからない・・
こんなにレスあるのに><
B=10○=2○のヒントみても
頭中真っ白になるだけ;;
誰かスパっと解決させてください
このモヤモヤもったままだと
試合にも負けそうで><
INOがわからない・・
こんなにレスあるのに><
B=10○=2○のヒントみても
頭中真っ白になるだけ;;
誰かスパっと解決させてください
このモヤモヤもったままだと
試合にも負けそうで><
No.211 やっとやっと…
絶妙なヒントコメントが出ているにも関わらず
意味がちゃんと読み取れなかったために何度も挫折し
今日、ようやく脱出できました。
ヒントを残して下さった方々、ありがとうございます。
みんしおさんのNo.46のコメントには特に感謝でした。
思い込みというものは実に…。
その思い込みのトラップに嵌りそうなヒントを
ゲーム内に仕掛けてくるなんて
作者さんのイジワルぅとごねそうになりましたが、
いやいや、そのような態度は罠(に嵌りやすい)のカリスマに
あるまじき事ですね。
かつて無いほどにジタバタさせて頂きました。
ビアンコ★ビアンコ様、ありがとうございました。
意味がちゃんと読み取れなかったために何度も挫折し
今日、ようやく脱出できました。
ヒントを残して下さった方々、ありがとうございます。
みんしおさんのNo.46のコメントには特に感謝でした。
思い込みというものは実に…。
その思い込みのトラップに嵌りそうなヒントを
ゲーム内に仕掛けてくるなんて
作者さんのイジワルぅとごねそうになりましたが、
いやいや、そのような態度は罠(に嵌りやすい)のカリスマに
あるまじき事ですね。
かつて無いほどにジタバタさせて頂きました。
ビアンコ★ビアンコ様、ありがとうございました。
No.215 無題
リ●ゴの取り出し方は、みなさんのヒントで取り出せました(o*。_。)oペコッ
回●の裏の1●2(あ●色)=28のヒントを元に、3×3のマス(棚)を作って●卓と照らし合わせると分かりやすいと思います。
数字と色に注意するとわかります。
置いてある●卓は、普通の●卓と違うので、計算する際は頭で計算しないでください。
その後がさっぱりわかりません。。。
パ●プとり●ごを合体させたのですが、黄色い所に刺そうとしても無理でした。
総アイテムは8個で、使えるのは2個ありますが、他にも何か取りますか?
回●の裏の1●2(あ●色)=28のヒントを元に、3×3のマス(棚)を作って●卓と照らし合わせると分かりやすいと思います。
数字と色に注意するとわかります。
置いてある●卓は、普通の●卓と違うので、計算する際は頭で計算しないでください。
その後がさっぱりわかりません。。。
パ●プとり●ごを合体させたのですが、黄色い所に刺そうとしても無理でした。
総アイテムは8個で、使えるのは2個ありますが、他にも何か取りますか?
No.218 〇02と28から・・
テレビと電卓を見て計算式を見つけたのですが、どうしても3ケタになってしまいます~泣
計算式は、記号一つしか使いませんよね?どうしたら4ケタになってくれるのでしょうか・・・
計算式は、記号一つしか使いませんよね?どうしたら4ケタになってくれるのでしょうか・・・
No.220 GILさん
失礼しました。
テ〇ビの計〇式には、見たまま、二つの記号を使いましたが、その計〇式に当てはめる個々を電〇で計算する時には記号一つで計算しました・・
・・そのやり方で28になったのですが、そこからが間違いなんでしょうか??
テ〇ビの計〇式には、見たまま、二つの記号を使いましたが、その計〇式に当てはめる個々を電〇で計算する時には記号一つで計算しました・・
・・そのやり方で28になったのですが、そこからが間違いなんでしょうか??
No.221 ゆんさん
リ○コンの○ら側の例から、ABCを2桁の数○に変換しますがこれは計算しなくても出ます。
おそらく、ABCの数○の変換自体を間違えているのではないでしょうか。
まず、テ○ビを見てキー○ックスと○卓の配置からABCの数○を2桁の数○に変換します。
次に、テ○ビの画面の一番○えの文字に2行目を当てはめて計○式に変換します。
最後に、ABCを計○式に当てはめて計算した答えがパスです。
おそらく、ABCの数○の変換自体を間違えているのではないでしょうか。
まず、テ○ビを見てキー○ックスと○卓の配置からABCの数○を2桁の数○に変換します。
次に、テ○ビの画面の一番○えの文字に2行目を当てはめて計○式に変換します。
最後に、ABCを計○式に当てはめて計算した答えがパスです。
No.222 GIL
丁寧にありがとうございました!
それでもしばらくは勘違いでさまよいました。例がたまたま同じ数〇の為、ホテルの部屋の番号(階じゃない方の数〇)をそのまま〇ゅうの位だと思って、4桁になるのに開かなくてイラつきましたが、今は諦めて別サイトで答えを知り納得しました。
・・例は、ひっかけの為にあの部屋番号にされたのかとも思いましたが、最初に見たとき、引いても偶然に同じ数になったりするので、ひとりで難しく考えすぎていたようです・・ちなみに、偶然か必然かは分かりませんが、提示の位置からの順番を足し算しても28になったんです。電卓は単に計算するために置いてくれてるんだと思ってました。。そうして最初さまよってました・・これからされる皆さんもお気をつけください・・と思います。
それでもしばらくは勘違いでさまよいました。例がたまたま同じ数〇の為、ホテルの部屋の番号(階じゃない方の数〇)をそのまま〇ゅうの位だと思って、4桁になるのに開かなくてイラつきましたが、今は諦めて別サイトで答えを知り納得しました。
・・例は、ひっかけの為にあの部屋番号にされたのかとも思いましたが、最初に見たとき、引いても偶然に同じ数になったりするので、ひとりで難しく考えすぎていたようです・・ちなみに、偶然か必然かは分かりませんが、提示の位置からの順番を足し算しても28になったんです。電卓は単に計算するために置いてくれてるんだと思ってました。。そうして最初さまよってました・・これからされる皆さんもお気をつけください・・と思います。
No.224 1〇2=2〇
皆さんのコメントを見ていましたが、全く分かりません。どう解釈していいのか掴みきれない、、、。ゲーム内のヒントを見ても、何を言おうとしているか理解できない???意味不明。完全なお手上げです。
No.225 璃亜さん り○ごのパ○(反転)
No.221 のヒントがわかりやすいかと思います。
リ○コン(電○を嵌めた○盤)の裏に書かれているのは、例です。
まずカ○ンター内の3×3の棚を見てください。
最初の数○と、指定された色の○ーがある位置を見て、電○と見比べましょう。
それで2桁の数○の確定方法がわかります。
T○を見て、そのやり方で A、B、C の数○を割り出して、当てはめます。
そのままの順番で計○しましょう(No.12 のヒント)。
リ○コン(電○を嵌めた○盤)の裏に書かれているのは、例です。
まずカ○ンター内の3×3の棚を見てください。
最初の数○と、指定された色の○ーがある位置を見て、電○と見比べましょう。
それで2桁の数○の確定方法がわかります。
T○を見て、そのやり方で A、B、C の数○を割り出して、当てはめます。
そのままの順番で計○しましょう(No.12 のヒント)。